「アラサー男だけど、はじめてマッチングアプリに登録してみたい!」
「恋愛経験少ない・友達いない人でも利用できるアプリを知りたい!」
本記事では、アラサーの男性に向いているマッチングアプリを全19種徹底調査をした結果をまとめました。
本サイトの定義を先に示しておきます。
結論からいうと、アラサー男におすすめのマッチングアプリは
- Pairs(ペアーズ)
- with(ウィズ)
- Omiai(お見合い)
です。
とりあえずこの3つから選んでおけば間違いありません。
それぞれのアプリの特徴についても、調べましたので、ご覧ください。
- マッチングアプリとは…?
- 【料金重視の方におすすめ】マッチングアプリ【月額料金安いランキング】
- 【恋活目的の方におすすめ】マッチングアプリ【人気ランキング】
- 【婚活目的の方におすすめ】マッチングアプリ【人気ランキング】
- アラサー男向け!全19種のマッチングアプリをレビュー付きで紹介
- アラサーのマッチングアプリ候補①aocca(アオッカ)
- アラサーのマッチングアプリ候補②Ciel(シエル)
- アラサーのマッチングアプリ候補③CROSS ME(クロスミー)
- アラサーのマッチングアプリ候補④koely(コエリー)
- アラサーのマッチングアプリ候補⑤Match.com(マッチドットコム)
- アラサーのマッチングアプリ候補⑥Omiai(お見合い)
- アラサーのマッチングアプリ候補⑦Pairs(ペアーズ)
- アラサーのマッチングアプリ候補⑧Poiboy(ポイボーイ)
- アラサーのマッチングアプリ候補⑨ravit(ラビット)
- アラサーのマッチングアプリ候補⑩tinder(ティンダー)
- アラサーのマッチングアプリ候補⑪with(ウィズ)
- アラサーのマッチングアプリ候補⑫Yahoo!パートナー(ヤフーパートナー)
- アラサーのマッチングアプリ候補⑬youbride(ユーブライド)
- アラサーのマッチングアプリ候補⑭イヴイヴ(eveeve)
- アラサーのマッチングアプリ候補⑮ゼクシィ縁結び
- アラサーのマッチングアプリ候補⑯タップル誕生
- アラサーのマッチングアプリ候補⑰ブライダルネット
- アラサーのマッチングアプリ候補⑱マリッシュ(marrish)
- アラサーのマッチングアプリ候補⑲ラブサーチ
- 【はじめてのマッチングアプリ】アラサー男向け!全19種レビュー付きで比較調査|まとめ
マッチングアプリとは…?
「Pairs(ペアーズ)」「タップル誕生」
こんな名前のアプリを聞いたことはありませんか?
マッチングアプリとは、主にスマートフォンアプリ上にて、彼氏・彼女・結婚相手・パートナーをマッチングさせてくれるサービスです。
マッチングの仕組みは、各アプリごとにそれぞれで、スワイプして気になる相手を見つけるアプリや、すれ違いからはじまるアプリ、電話から始まるアプリなど。
そんなマッチングアプリは現在非常に多くの方に利用されています。
▼Googleトレンド(Googleでの検索頻度の5年間推移)
トレンドの勢いと同様に、多くのサービスが年々リリースされています。
そんなマッチングアプリ業界の勢いの中、現在利用者数のボリュームの傾向は、
のようです。
※上記リンクはこれから紹介する詳細にページ内ジャンプします。
【下記データを参照】
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO43787960W9A410C1H56A00/
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1790.html
【料金重視の方におすすめ】マッチングアプリ【月額料金安いランキング】
「とにかく安く出会いたい!」
「お試しなので格安でマッチングアプリを経験してみたい!」
そんなあなたにおすすめのアプリはこちらです。
【月額料金安いランキング】
- Tinder(ティンダー)【無料~】
- Ciel(シエル)【25歳未満無料・1,950円~】
- Poiboy(ポイボーイ)・ravit(ラビット)・marrish(マリッシュ)【3,400円~】
- イヴイヴ(eveeve)【3,500円~】
月額料金が安い順にならべました。
「安かろう悪かろう」とも断言はできないので、まずは無料登録でマッチングしてから課金をするのでも充分利用価値があると思います。
Tinder(ティンダー)は完全無料でも出会うことができるという評判もあるので、チャレンジしても良いと思います。
【恋活目的の方におすすめ】マッチングアプリ【人気ランキング】
「休日や仕事終わりに遊びに行ける彼氏・彼女が欲しい!」
「恋愛経験・女性経験を積むのにおすすめなアプリが知りたい!」
そんなあなたにおすすめのアプリはこちらです。
利用者が多いということは、それだけマッチングする可能性のある人との出会いも多いということ。
結婚までは行かなくても、夏は海に、冬のクリスマスは一緒にディナーしたい人を探すのには、最適でしょう!
【婚活目的の方におすすめ】マッチングアプリ【人気ランキング】
「近いうちに結婚をしたいが、相手がいない!」
「遊びは疲れたので、本気の相手を探したい!」
そんなあなたにおすすめのアプリはこちらです。
1~2年以内に結婚を考えている人にとっては、恋活マッチングアプリよりも、一層本気度の高い人が多く利用しているアプリを使用するとよいでしょう。
ただ、恋活の出会いから結婚に至るケースももちろんあるので、恋活と婚活の両方のアプリを併用すると、近道になるでしょう。
アラサー男向け!全19種のマッチングアプリをレビュー付きで紹介
実際のアラサー男の立場から、リアルに全19種のマッチングアプリのレビューをしました。
どれを使っていけばいいのか、それぞれのアプリがどの特徴があるのか。
はじめてのマッチングアプリで必要な情報のみ抽出して紹介しています。
アラサーのマッチングアプリ候補①aocca(アオッカ)
aocca(アオッカ)-デートから始めるマッチングアプリでの出会い
【公式サイト】https://aocca.jp/
リリースから3日間で会員数1万人を突破したデートマッチングアプリ『aocca(アオッカ)』。「気軽に」「安心に」をテーマに、自分のライフスタイルや恋愛志向に合わせて様々なお相手を探せる新しいタイプのデートマッチングアプリです。
料金プラン
*女性無料
*男性有料
【定額プラン】
- いいね・メッセージ送り放題
- 追加料金なし
1ヶ月 | 3,800円 |
---|---|
3ヶ月 | 9,900円 (月3,300円) |
6ヶ月 | 17,400円 (月2,900円) |
【ポイント購入プラン】
4pt~ | 480円~ |
---|
登録の条件
- メールアドレス
- Googleアカウント
- Yahoo!アカウント
- Facebookアカウント
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
月額で使い放題なのがaoccaという点においてはコスパ最強といっていい。
詐欺会社ではなさそうなので、まずは課金せず使ってみるのもありなんじゃないかな。Yahoo!知恵袋より引用
早く出会えるアプリランキング
1位「Dine」マッチング即デート
2位「いきなりデート」先にデートの日程を決める
3位「クロスミー」GPS機能で会える
4位「タップル」お出かけ機能で即日会える
5位「aocca」aoccaモードでデート募集すぐにデートしたいという方におすすめ!
— 💘マッチングアプリPLUS(プラス)編集部@小又 (@matchappplus) January 24, 2020
コメントありがとうございます!
恋活は「恋人を探す活動」ですので、婚活している人が対象ではないと思われがちですが、恋愛結婚は全て「恋人」から始まりますので、婚活にもなりますので問題ありません。
年齢層は「20代~40代」がメインとなっています。
— aocca[公式] R18 (@aocca_official) January 15, 2020
aocca(アオッカ)の評価・レビュー
aocca(アオッカ)は、比較的気楽に出会いを求める方におすすめなサービスのようですね!
またすこし年齢層が高めであるという口コミ・評判もありました。
「PCMAX」という老舗の出会い系の姉妹サービスのようです。
アラサーのマッチングアプリ候補②Ciel(シエル)
トップページ | 「Ciel」恋活マッチング
【公式サイト】https://cielmatch.com/
近くでつながる。気軽に使える恋人探し
料金プラン
*女性無料
*男性有料(※25歳未満は無料)
【有料会員】
- 会員登録時30pt付与、毎月30pt付与
- いいね1pt/回 見てね1pt/回
- メッセージ無制限
- 機能を拡張するにはプレミアム会員になる必要あり
【プレミアム会員】
- 会員登録時50pt付与、毎月50pt付与
- いいね1pt/回 見てね1pt/回
- 異性の絞り込み検索可能
有料会員 (25歳以上) |
プレミアム会員 | 合計 | |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 1,950円 | 1,480円 | 3,430円 |
3ヶ月 (10%off) |
5,300円 (月1,767円) |
4,000円 (月1,334円) |
9,300円 (月3,100円) |
6ヶ月 (20%off) |
9,000円 (月1,500円) |
7,000円 (月1,167円) |
16,000円 (月2,667円) |
1年 (30%off) |
16,400円 (月1,367円) |
12,000円 (月1,000円) |
28,400円 (月2,367円) |
購入パッケージ | 価格 |
---|---|
10ポイント | 610円 |
30ポイント (5%off) |
1,720円 |
40ポイント (7%off) |
2,200円 |
50ポイント (10%off) |
2,700円 |
100ポイント (20%off) |
4,780円 |
登録の条件
- Facebookアカウント
- メールアドレス
- AppleID
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
口コミ・評判は見つかりませんでした。
Ciel(シエル)の評価・レビュー
Ciel(シエル)は、口コミ・評判が見当たらないほど、利用者が多くないということでしょう。
そもそも検索に引っかかりづらい名称で、認知度を上げる気がないんでしょうか。今後にもあまり期待できません。
またCiel(シエル)のHPには料金情報がいっさいかかれておらず、アプリのダウンロードページにのみ記載されています。
アラサーのマッチングアプリ候補③CROSS ME(クロスミー)
CROSS ME(クロスミー) – すれ違いを恋のきっかけにするアプリ【公式】
【公式サイト】https://crossme.jp/
CROSS MEは「すれ違い」を恋のきっかけにするマッチングアプリです。いつもの通勤、通学がちょっと楽しくなるかも。
料金プラン
*女性無料
*男性有料
【有料会員】
- 無料会員ではいいねのみ。メッセージ送信は有料会員から。
- 機能拡張にはプレミアムオプションの追加が必要。
料金プラン | iOSアプリ | Androidアプリ |
---|---|---|
1ヶ月 | 4,200円 | 3,900円 |
3ヶ月 (約21.4%オフ) |
9,900円 (月3,300円) |
9,900円 (月3,300円) |
6ヶ月 (約30.9%オフ) |
17,400円 (月2,900円) |
17,400円 (月2,900円) |
1年 (約44.8%オフ) |
27,804円 (月2,317円) |
27,804円 (月2,317円) |
【プレミアムオプション】
- 検索が人気順やログイン順で検索できるようになる。
- フリーワードでの検索ができるようになる。
- メッセージの既読マークがつくようになる。
料金プラン | iOSアプリ | Androidアプリ |
---|---|---|
1ヶ月 | 4,800円 | 4,800円 |
登録の条件
- Facebookアカウント
- 電話番号
- Twitterアカウント
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
cross meってアプリどうなんだろうか?
普通に生活圏内の人とマッチングってなんか怖くない?
うまくいかなくても、日常ですれ違うリスクあるってことでしょ?— すみれ@婚活休止中 (@sumire_sakura_g) March 20, 2020
CROSS MEってアプリは、
毎月1回以上飲みに行ける女性と6人ほど知り合えたので、
お酒飲んで笑うの好きな人はオススメなのかも。。— みけねこ@英雄になりたい (@jtpr_ntqgbdjth) January 14, 2020
暇すぎてcross me入れたけどマッチングし過ぎだしコレ桜いすぎやろ
— 夜食 (@yasyoku_) October 23, 2019
CROSS ME(クロスミー)の評価・レビュー
CROSS ME(クロスミー)はじめ、位置情報系は、友達がいなく、会社と自宅近辺しか移動しない人にはまるで向かないですね。
下手するとメッセージ続かなかったひととリアルですれ違う可能性があります。(エリア制限は可能です)
あとはその日限りや飲み友達のような相手を探されている方が多くいる様子です。本気度は低めかな?
アラサーのマッチングアプリ候補④koely(コエリー)
koely(コエリー)- 3分の電話からはじまるマッチングアプリ
【公式サイト】https://koely.jp/
koely(コエリー)は、3分間の電話を出会いのきっかけにするマッチングアプリです。声をきいてしゃべってみて、相手の人柄を感じとってください。
料金プラン
*女性無料
*男性有料
【有料会員】
- 無料会員では10回のみ(初回付与の10枚の通話チケット利用)無料通話可能。(同じ人とはできない)
- メッセージ送信は有料会員から。
料金 (Apple ID決済のみ) |
|
---|---|
1ヶ月 | 4,100円 通話チケット30枚 |
3ヶ月 (約28.4%オフ) |
8,800円 (月2,933円) 通話チケット90枚 |
6ヶ月 (約47.9%オフ) |
12,800円 (月2,133円) 通話チケット180枚 |
1年 (約61.7%オフ) |
18,800円 (月1,567円) 通話チケット360枚 |
登録の条件
- Facebookアカウント
- 電話番号
- メールアドレス
- Apple ID
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
🗣koely👂
・UIがエモい・相手を探すのが簡単
・プロフ欄も充実・音声も良音とてもおもいしろいです!しかし3分は厳しいかも💦僕の場合ゴール設定を高くし過ぎたのが失敗要因
課金ユーザーなら通話の後チャットも行えるので、比較的会うまで簡単かも🙆♂️
通話の時に10秒前とかコールあると嬉しいかも
— きょう🐈22卒🐝 就活アプリFloN. (@kyoji_9191) February 13, 2020
✅結果
・koelyは死番率が低い
⬇️
w,ペ,タッ,東カレ,tinなどやってきたが
キープ率,食いつきが最初から変わりにくいなぜか?
1.入り口が電話であることでそもそも他のマッチングアプリと差別化出来ている
2.電話をするサンクコストが女にもある
3.周りに雑魚男しかいないから— ヨシ😎ネトナン✖︎電話和み刺し👉☝️ (@roberinge) April 5, 2020
Koelyってサービスがアツい!電話から繋がった後に相手にメッセができるから、ドキドキするし、ファーストインプレッションで話が合う合わないの判断ができる
— おしゃべりモンスター (@fashion85951347) February 19, 2020
koely(コエリー)の評価・レビュー
koely(コエリー)は、電話から始まるマッチングアプリで他社にはないですが、3分間の会話ですべてをくみ取られるので、会話力は必須ですね。
また現在は出会い系と化しているようなので、合う方そうでない方がいますね。2020年2月リリースなので、これからでしょう。
アラサーのマッチングアプリ候補⑤Match.com(マッチドットコム)
Match.com® マッチ・ドットコム – 世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイト
【公式サイト】https://jp.match.com/dnws/cpx/ja-jp/IndexPage/
マッチ・ドットコムは、独身の方ためのネット恋活・婚活サービスです。写真付きお相手プロフィールの検索、閲覧は無料です。
料金プラン
*女性有料
*男性有料
【スタンダードプラン】
- メッセージ送受信はスタンダードプランから。
- 機能拡張にはプレミアムプランの追加加入が必要。
料金 | |
---|---|
1ヶ月 | 3,980円 |
3ヶ月 (約12.3%オフ) |
10,470円 (月3,490円) |
6ヶ月 (約37.9%オフ) |
14,820円 (月2,470円) |
1年 (約62.5%オフ) |
17,880円 (月1,490円) |
【プレミアムオプション】
- メッセージの開封確認になる。
- メールでプロフィールが優先的に表示されるようになる。
- 検索結果内で目立つように表示されるようになる。
料金 | |
---|---|
3ヶ月 | 11,220円 (月3,740円) |
6ヶ月 | 16,320円 (月2,720円) |
1年 | 20,880円 (月1,740円) |
登録の条件
- メールアドレス
- Facebookアカウント
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
私はwithというアプリでした🙇
5年くらい前になりますが、結婚した友人はマッチドットコムを利用してましたよ!— marru (@marumarumarv) May 8, 2020
ほとんどのマッチングアプリは「女性は無料」です。登録者は多いですが、メシモクや暇つぶし会員も多い。
婚活男性で「本気度が高い女性」に絞って会いたい場合は「女性が有料」のアプリを使うといいでしょう。
・マッチドットコム(世界最大)
・ゼクシィ縁結び(リクルート)
・エキサイト婚活— 涼子@マッチングアプリ結婚 (@ryoko__xyz) April 25, 2020
はじめまして😆マッチドットコム、ちょうど昨日退会してしまいました。
年収や学歴を書かない人が多くて、相手の素性がよくわからないことも多いです。でも、真剣に婚活している人が多い印象です!— らすかる@婚活中 (@1Takemehigher) April 4, 2020
Match.com(マッチドットコム)の評価・レビュー
Match.com(マッチドットコム)は、女性も有料なので真剣度が高い方が多いという口コミ・評判が多いです。
また世界的に利用されているアプリなので外国人の方も多くいらっしゃるとか。
「恋活」というより「婚活」という感じですね!
アラサーのマッチングアプリ候補⑥Omiai(お見合い)
Omiai(お見合い) – 恋活・婚活マッチングアプリ | 一部上場企業運営。Omiaiで運命を変える出会いを見つけませんか?
【公式サイト】https://fb.omiai-jp.com/
1日に約40,000組がマッチングしている登録無料の恋活・婚活マッチングサービスです。一部上場企業運営。恋がしたい・婚活したい・でも機会がない、そんな悩みを抱えている男性・女性の方、ぜひ「Omiai」で運命を変える出会いを見つけてください。
料金プラン
*女性無料
*男性有料
【有料会員プラン】
- メッセージ送受信は有料会員プランから。(初回のみ送信無料)
- 機能拡張にはプレミアムパックの追加加入が必要。
料金 (クレカ決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 3,980円 |
3ヶ月 (約16.5%オフ) |
9,960円 (月3,320円) |
6ヶ月 (50%オフ) |
11,940円 (月1,990円) |
1年 (約51.0%オフ) |
23,400円 (月1,950円) |
【プレミアムパック】
- ログイン順、いいね獲得順、登録日順などにソート検索ができるようになる。
- 検索結果内でアイコンが目立つようになる。
- 「スペシャルいいね!」「メッセージ付きいいね!」を安く送れるようになる。
料金 (クレカ決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 3,980円 |
登録の条件
- 電話番号
- Facebookアカウント
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
タップル→遊び目的、パパ活、恋人探しどれも多いイメージ
出会う目的にこだわらなければ、一番出会える。マッチング率だけでも一番高いomiai→わりと結婚とか先のことまで考えている人多め。年齢層は比較的高め。
pairs→良くも悪くも真面目に恋人探してる人が多い。
ただomiaiより真剣度は下— 怪人二十面相 (@aCBeX5ZdiTmxCM3) May 12, 2020
TinderとOmiaiとpairsしかやったことないんですけど、Omiaiとpairsでは彼女ができました。Tinderは男女共におかしい人しかいません。Omiaiは写真加工がキツくて会った時にあれ?ってなる事多数。よってpairsがいいかと思います。
— 小役人(愛国者) (@koyakuninnobu) May 5, 2020
マッチングアプリの質的には
ゼクシィ>omiai>pairsな印象。
でもマッチング率は圧倒的にomiaiが高いね。いいねくれる人はタイプじゃない人ばかり😭はぁ⬇️
元カレ超える人に出会えるのかな💦たぶん無理だから妥協するしかない…
— メン子@自分らしく生きたい (@cocoromenko) February 11, 2020
Omiai(お見合い)の評価・レビュー
Omiai(お見合い)は、マッチ率が非常に高いという好評が多くありますね!
ライトな出会いもありつつも、比較的真剣に考えている方も多いみたいです。広告もよく打たれているので知名度も高く、利用者数も多そうですね。
アラサーのマッチングアプリ候補⑦Pairs(ペアーズ)
Pairs(ペアーズ) – 恋活・婚活マッチングアプリ
【公式サイト】https://www.pairs.lv/
1,000万人が利用する国内最大級の恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs」へようこそ。アプリのダウンロードや、ペアーズについて詳しく知りたい方はこちらからどうぞ。
料金プラン
*女性無料(有料プランもあり)
*男性有料
【有料会員プラン】
- メッセージ送受信は有料会員プランから。(初回のみ送信無料)
- 機能拡張にはプレミアムパックの追加加入が必要。
料金 (クレカ決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 3,590円 |
3ヶ月 (約34.5%オフ) |
7,050円 (月2,350円) |
6ヶ月 (約49.0%オフ) |
10,980円 (月1,830円) |
1年 (約63.2%オフ) |
15,840円 (月1,320円) |
【プレミアムオプション(男性のみ)】
- 詳細な絞り込み検索ができるようになる。
- 既読マークがつくようになる。
- 検索上位に表示されるようになる。
料金 (クレカ決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 2,980円 |
【プレミアムオプション(女性のみ)】
- 詳細な絞り込み検索ができるようになる。
- 既読マークがつくようになる。
料金 (クレカ決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 1,950円 |
登録の条件
- 電話番号
- Facebookアカウント
- メールアドレス
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
タップル→遊び目的、パパ活、恋人探しどれも多いイメージ
出会う目的にこだわらなければ、一番出会える。マッチング率だけでも一番高いomiai→わりと結婚とか先のことまで考えている人多め。年齢層は比較的高め。
pairs→良くも悪くも真面目に恋人探してる人が多い。
ただomiaiより真剣度は下— 怪人二十面相 (@aCBeX5ZdiTmxCM3) May 12, 2020
とりあえずマッチングアプリをする時は目的に応じて選んだ方が良いだろう
①結婚相手
②恋人
③セフレこれらの目的によっても、どのアプリが適しているか変わってくる
例えばpairsは①②が目的だと適している
withは①②③プロフの作成の仕方次第ではどれも行けそう
今後また実用性を纏めてみる
— 裏島たろろ (@urashimataroro) May 15, 2020
【どのマッチングアプリを始める?】
pairs⇨安パイ。広告打ちまくってるだけあって国内アプリ内で登録者数最大。つまり単純に出会いが多い。年齢層広めTinder⇨男女共に無料でやり取りできるだけあって参入障壁が低い。が、イケメン美女も多く、写真の重要度激高。写真が良くないと相手にされない
— カイ (@kai_match) May 9, 2020
Pairs(ペアーズ)の評価・レビュー
Pairs(ペアーズ)は、どちらかというとライトな出会いを求めている方が多いようですね!
やはり登録者数が圧倒的に多く、それだけいい意味でも悪い意味でもいろんな人がいるということですね!
アラサーのマッチングアプリ候補⑧Poiboy(ポイボーイ)
Poiboy(ポイボーイ)-出会い探しマッチングアプリ
【公式サイト】https://poiboy.jp/
Poiboy(ポイボーイ)の出会いは女性の「Poi=いいね」から!友達作りから、彼氏や彼女といった恋人作りの恋活・婚活まで、完全登録無料の女子から始まる出会い探しマッチングアプリ『Poiboy(ポイボーイ)』で楽しもう♪
料金プラン
*女性無料
*男性有料
【有料会員プラン】
- メッセージ送受信は有料会員プランから。(初回のみ送信無料)
18~29歳 | 30歳以上 | |
---|---|---|
1ヶ月 (18~29歳の場合) |
3,400円 | 4,300円 |
3ヶ月 (約10.7%オフ) |
9,100円 (月3,033円) |
11,600円 (月3,867円) |
6ヶ月 (約37.2%オフ) |
12,800円 (月2,133円) |
15,800円 (月2,633円) |
1年 (約53.9%オフ) |
18,800円 (月1,567円) |
1,983円 (月2,350円) |
登録の条件
- Facebookアカウント
- Twitterアカウント
- Instagramアカウント
- 電話番号
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
勝手なイメージだけど、タップルやティンダーは恋活というより、友達・遊び相手探しが多そう。ポイボーイは女の子が男の写真だけを見て高評価を送るシステムだから婚活(恋活)には微妙。withはあんまり人がいない・活気がない😢 東カレは美人だったり、年収高くないと登録できなさそう😂😂😂以上!
— ゆったろ (@29taroro) May 14, 2020
ハズレばっかだったからやめたよ(´-ω-`)
ちな、ポイボーイはクソ軽い奴しかいない。Omiaiは婚活ガチ勢。タップル、withはポイボーイほど酷くはないけど軽めが割といる。
どれも連絡先まで交換するも実際に会ったのは0あくまでわいの場合
— うぃっち。 (@Accord11Snoopy) March 2, 2020
出会い系はtinder、タップル、with、ポイボーイやって来たけど会えるのはダントツでtinderだと思う。ポイボーイはビジネス系多すぎる。
— ワティンV (@konnyakunururu) September 22, 2018
Poiboy(ポイボーイ)の評価・レビュー
Poiboy(ポイボーイ)は、女性が男性を選ぶところからはじまるので恋愛経験がすくなく、友達いないような人には、はなから向いていない気がします。
真剣な出会いを求めている方にはおすすめできないですが、遊びかつビジュアルに自信があるかたにはいいかも!
アラサーのマッチングアプリ候補⑨ravit(ラビット)
Ravit(ラビット) 結婚・交際報告数No.1 AIエージェント型マッチングアプリ
【公式サイト】https://ravit.jp/
Ravit(ラビット)は結婚・交際報告数No.1のAIエージェント型マッチングアプリです。登録とお相手探しは無料!女性は全機能無料です。登録まで簡単30秒。365日24時間のサポート体制で安全安心。Ravit(ラビット)で素敵な出会いを。
料金プラン
*女性無料
*男性有料
【有料会員プラン】
- メッセージ送受信は有料会員プランから。(初回のみ送信無料)
- 機能拡張にはプレミアムプランに追加加入する必要。
料金 (クレカ決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 3,400円 |
3ヶ月 (約23.5%オフ) |
7,800円 (月2,600円) |
6ヶ月 (約32.3%オフ) |
13,800円 (月2,300円) |
1年 (約47.0%オフ) |
21,600円 (月1,800円) |
【プレミアムオプション】
- Facebook友達の多い順、登録順などでソート検索できるようになる。
- 月ごとにもらえるいいねの数が増える。
- 検索画面に優先的に表示される。など
料金 (クレカ決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 3,400円 |
3ヶ月 (約23.5%オフ) |
7,800円 (月2,600円) |
6ヶ月 (約32.3%オフ) |
13,800円 (月2,300円) |
1年 (約47.0%オフ) |
21,600円 (月1,800円) |
登録の条件
- Facebookアカウント
を持っている人のみ
口コミ・評判
Ravit 案の定マッチした美女全員サクラだったぽいww
課金継続直前に送り込まれる兵隊サクラは要注意やな笑
立ち悪すぎるw
騙される方が悪いけど笑#養分 #マッチングアプリ— アダモちゃん (@jarmain_jacobs) February 16, 2020
ravitというマッチングアプリで出会った台湾人女性が、投資で収入を上げる手伝いをしてくれる提案をしてくれています。
Fbexbitというサイトのアカウントを作り、入金するように指示されていますが、これはどこまで信じていいのでしょうか?Yahoo!知恵袋より引用
Ravit(ラビット)の評価・レビュー
Ravit(ラビット)は、AIエージェントによるマッチング支援という変わったシステムをもっていますが、利用者がまだ多くないようです。
ネットワークビジネス勧誘にも使われているようなので、積極的に利用する必要はないかと思います。
そもそもFacebookアカウントをもっていて、友達もある程度いないと非常に不利ですね。。。
アラサーのマッチングアプリ候補⑩tinder(ティンダー)
Tinder | 世界最大級のライフスタイルアプリ
【公式サイト】https://tinder.com/
累計マッチ数300億!世界最大級のライフスタイルアプリ「Tinder®(ティンダー)」の公式ページです。毎日2,600万以上のマッチが生まれているTinderは、スワイプするだけであなたのコミュニティを簡単に広げることができるツールです。無料ダウンロードですぐにお楽しみ頂けます。
料金プラン
*女性無料
*男性無料(一部有料)
【無料会員プラン】
- 120回/日のLIKEが無料
- マッチした相手とメッセージ送受信し放題
【Tinder Plus】
- LIKE無制限
料金 (iOSの場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 2,200円 |
6ヶ月 (約33.3%オフ) |
8,800円 (月1,467円) |
1年 (約55.3%オフ) |
11,800円 (月983円) |
【Tinder Gold】
- LIKE無制限
- LIKEした相手がわかるようになる。LIKEしてくれた相手がわかるようになる。
料金 (iOSの場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 3,400円 |
6ヶ月 (約32.3%オフ) |
12,600円 (月2,100円) |
1年 (約47.0%オフ) |
16,800円 (月1,400円) |
登録の条件
- Googleアカウント
- Facebookアカウント
- 電話番号
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
すぐにはマッチ自体なかなかしないしメッセージのやり取りも難しいが、無料という一点だけで価値がある。とりあえず入れといて損はない。他のWith以外は金だけ取られるのでこの二つだけやればいい。
Google Playより引用
頭おかしい子及び業者を見抜く力と、写真のナチュラルな加工力及びプロフィール制作力があればフツメンでもそれなりに楽しめる。
Google Playより引用
無課金でもマッチングさえしてしまえば無料というのが素晴らしいです。まあ、課金しないと余程根気がない限りマッチングしませんが😅💧
Google Playより引用
tinder(ティンダー)の評価・レビュー
tinder(ティンダー)は、その日限りやアソビ目的の方が非常に多いようですが、無料会員でマッチさえすればメッセージもし放題なので、使用してみる価値はあります。
とりあえずで無料登録だけして、いい人がいそうであれば、課金も検討すればいいでしょう!
アラサーのマッチングアプリ候補⑪with(ウィズ)
with(ウィズ)運命よりも、確実な出会いを。性格診断や共通点で出会いを探せる恋活・婚活サービス
【公式サイト】https://with.is/welcome
「with」は、出会いをアプリとサイトで探せる登録無料のサービスです。出会いがない、婚活したい、そんな悩みを抱える女性や男性が、性格診断や共通の地域から出会いを見つけています。メンタリストDaiGo監修の心理テストも開催中!女性は基本無料です。withで素晴らしき出会いと婚活を。
料金プラン
*女性無料
*男性有料
【有料会員プラン】
- メッセージ送受信は有料会員プランから。(初回のみ送信無料)
- 機能拡張にはプレミアムプランに追加加入する必要。
料金 (クレカ決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 3,600円 |
3ヶ月 (約25.9%オフ) |
8,000円 (月2,667円) |
6ヶ月 (約34.7%オフ) |
14,100円 (月2,350円) |
1年 (約49.0%オフ) |
22,000円 (月1,833円) |
【VIP専用プラン】
- メッセージの既読マークがわかるようになる。
- 月ごとにもらえるいいねの数が増える。
- 登録日順、いいねの数が多い順などにソート検索ができるようになる。など
料金 (クレカ決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 2,900円 |
登録の条件
- Facebookアカウント
- 電話番号
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
出逢いマッチングアプリ
現在の評価
(A〜Eの5段階評価)・pairs
B
男女共に動きはある方・ゼクシィ縁結び
D
カスな次元、サクラを疑うレベル
ブランドに騙されるな・Match
D
ゼクシィ同様カス、金の無駄・with
A
アプリじたいもマッチングに協力的な姿勢・Dine
まだ不明今のところ評価
— 裏島たろろ (@urashimataroro) May 15, 2020
withもマッチングよーするなーほんとタップルに次いでするぞ
— どるちぇ@ソロ メダロットsフレ募 (@dolcetornadoMK2) May 14, 2020
pairsの男性の顔面偏差値が低くなってる気がする。withのほうが清潔感のある好青年多い。
pairsは星座占いとか同年代特集みたいなのをやめてくれ。真剣さに欠ける。
性格テストでマッチングさせるwithのほうがマシ。— 藍紗(あーちゃん) (@_aisa69_) December 23, 2018
👉「Pairs」や「Omiai」などユーザー数が多いとマッチングしやすい。
👉「タップル」は若い人が多くてアラフォーが参戦するのはつらい。
👉「with」はマッチングさせようという意思を感じるシステム。
👉バツイチ、子持ちだと「マリッシュ」がオススメ。#研究目的で使ってます #研究目的だからなっ— 宮崎ひび(がんばらない) (@hibi_myzk) July 3, 2018
with(ウィズ)の評価・レビュー
with(ウィズ)は、心理テストによりお互いの相性のよしあしを判断してくれる特徴をもつので、マッチングしやすいという評価もあります。
アプリ自体が積極的にサポートしてくれるのであれば、利用価値はありそうです!
まだ超大手といった立ち位置ではないので、利用者がとても多いわけでもなさそうですね。
アラサーのマッチングアプリ候補⑫Yahoo!パートナー(ヤフーパートナー)
Yahoo!パートナー 趣味の出会い恋愛・婚活マッチングサービス – Yahoo!パートナー
【公式サイト】https://partner.yahoo.co.jp/
Yahoo! JAPANが提供する国内最大級の出会い応援サイト。24時間の監視体制やプロフィール審査、安全なシステムでまじめな恋活・婚活を全力サポートします。まずは簡単な無料の利用登録で興味のある相手を探してみよう!
料金プラン
*女性無料(一部有料)
*男性有料
【有料会員プラン】
- メッセージ送受信は有料会員プランから。(初回のみ送信無料)
- 機能拡張にはプレミアムプランに追加加入する必要。
料金 (Yahooウォレット決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 3,889円 |
3ヶ月 (約6.65%オフ) |
10,889円 (月3,630円) |
6ヶ月 (約28.1%オフ) |
16,760円 (月2,793円) |
1年 (約41.6%オフ) |
27,223円 (月2,269円) |
【必勝オプション(男女)】
- メッセージの既読マークがわかるようになる。
- 月ごとにもらえるいいねの数が増える。
- 登録日順、いいねの数が多い順などにソート検索ができるようになる。など
料金 (クレカ決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 2,676円 |
登録の条件
- Yahoo!ID
- Yahoo!IDに紐づいた電話番号・メールアドレス
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
ヤフーパートナーやってるけど1日に3〜4人多いと10人とかははいいねくるけど
マッチングしようという気にはなれないです…
写真がないとか、高齢者だとか…
まぁ、わかりやすく言うとビビッとこないんだよね…
— Megumi (@memepoo0101) January 16, 2020
2週間マッチングアプリ使った感想。
タップル、高いマッチング出来ないやめた方が良いヤフーパートナー、残り物の巣窟。
ユーブライト、まだ課金無しで見てるだけだが、良さそう。
— スガヨシ (@sugayoshiorz) February 13, 2018
2週間マッチングアプリ使った感想。
タップル、高いマッチング出来ないやめた方が良いヤフーパートナー、残り物の巣窟。
ユーブライト、まだ課金無しで見てるだけだが、良さそう。
— スガヨシ (@sugayoshiorz) February 13, 2018
Yahoo!パートナー(ヤフーパートナー)の評価・レビュー
Yahoo!パートナー(ヤフーパートナー)は、登録者の質があまりよくないという口コミ・評判が非常に多いですね。
比較的年齢層が高く、口コミ・評判の数も少ないので、近年のマッチングアプリ戦国時代で見事に敗れていったサービスなのかもしれません。
アラサーのマッチングアプリ候補⑬youbride(ユーブライド)
婚活サイトyoubrideで、結婚への第一歩を|婚活・婚活サイトならyoubride(ユーブライド)
【公式サイト】https://youbride.jp/
180万人以上に選ばれている婚活サイト「youbride(ユーブライド)」は、条件、価値観、様々な角度から運命の結婚相手との出会いをサポートします。
料金プラン
*女性無料
*男性有料
【スタンダードプラン】
- メッセージ送受信は有料会員プランから。(初回のみ送信無料)
- 機能拡張にはプレミアムプランに追加加入する必要。
料金 (PCから決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 4,300円 |
3ヶ月 (約6.65%オフ) |
10,800円 (月3,600円) |
6ヶ月 (約28.1%オフ) |
17,800円 (月2,967円) |
1年 (約41.6%オフ) |
28,800円 (月2,400円) |
【プレミアムオプション】
- メッセージの既読マークがわかるようになる。
- コンシェルジュのサポートを受けることができるようになる。
- 写真付きメッセージのやりとりができるようになるなど
料金 | |
---|---|
1ヶ月 | 2,980円 |
登録の条件
- Facebookアカウント.
- メールアドレス
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
失礼なことを承知の上で言いますね。
youbrideって不細工かデブか40オーバーしかいない。私も当てはまってるけど#マッチングアプリ#youbride#ユーブライド— すばる (@subaru_0111) February 3, 2020
昔はOmiaiがダントツでよかったんですが,今はPairsが抜きんでてる気がします。女性層はWithが若く,Pairsは20台後半から30台が多いですね。youbrideは真剣な人多いです。去年まで約6年入退会を繰り返し,マッチングアプリ8種類経験者の僕ですw
— ぶっ (@bussan44) April 20, 2020
ついでに他のアプリも…
・with
2番手の恋活寄りの婚活アプリ
コンテンツが多く楽しい
20代向け
・omiai
わりと定番の婚活アプリ
男性はヤリモク多い印象
年齢の幅は広い
・youbride
安定した婚活アプリ
会員数が少ない
アプリが使いにくい
・ゼクシィ縁結び
特色のない婚活アプリ
会員数が少ない— なかの (@nakanomorino) April 17, 2020
youbride(ユーブライド)の評価・レビュー
youbride(ユーブライド)は、登録者の質があまりよくないという口コミ・評判がある一方で、真剣な方も多いようです。
コンシェルジュによるサポートなども用意されているから、真面目な出会いを求めているんでしょうね!
とはいえやはり会員数が少ないのはマッチング率下がりますよね。
アラサーのマッチングアプリ候補⑭イヴイヴ(eveeve)
イヴイヴ 日本最大の完全審査制恋活アプリ【公式】
【公式サイト】https://eveeve.jp/
イヴイヴ(eveeve)は、日本最大の完全審査制恋活アプリです。安心・安全で素敵な出会いを応援します。 ※正式名称はイブイブではなくイヴイヴです
料金プラン
*女性無料
*男性有料
【基本プラン】
- メッセージ送受信は有料会員プランから。(初回のみ送信無料)
- 機能拡張にはVIPオプション・シークレットオプションに追加加入する必要。
料金 (クレカ決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 3,500円 |
3ヶ月 (約6.65%オフ) |
8,600円 (月2,867円) |
6ヶ月 (約28.1%オフ) |
14,100円 (月2,350円) |
【VIPオプション】
- いいねが優先表示されるようになる。
- 毎月50いいねがプレゼントされるようになる。など
料金 | |
---|---|
1ヶ月 | 3,900円 |
3ヶ月 | 10,200円 (月3,400円) |
6ヶ月 | 17,400円 (月2,900円) |
【シークレットオプション】
- 検索表示されなくなる。
- 相手に足跡がつかないようになる。など
料金 | |
---|---|
1ヶ月 | 2,100円 |
3ヶ月 | 4,900円 (月1,633円) |
6ヶ月 | 7,400円 (月1,234円) |
登録の条件
- Twitterアカウント
- Facebookアカウント
- メールアドレス
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
タップルよりもイヴイヴ?の方がマッチングするっていう話も聞いて、
タップル飽きたらイヴイヴもやってみたいw
— ミリ蝶 (@mirichou0824) June 5, 2018
イヴイヴやって思ったこと
・業者は少ないがネットワークビジネス率が高い(趣味投資と書いてる子が特にその率が高い)
・マッチング率が他アプリより高い(個人比)
・後発アプリなのに操作性が悪すぎ
・サーバーが貧弱でアクセス集中時刻には重すぎて開けない(スケールアウトすらさせてなさそう)— ウジ男 (@Recover4men) February 1, 2020
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜もう嫌だ
イヴイヴの厳しい審査通ったのはいいけど、良いね👍は無し
やっとマッチした人と連絡してたら携帯壊れたという理由で変なサイトに誘導されるし
サクラいないんじゃないのかよイヴイヴさんよ
結局振り出しかよ— なお (@rjgtUK94yVqv61y) September 21, 2018
イヴイヴ(eveeve)の評価・レビュー
イヴイヴ(eveeve)は、特筆すべき評価・レビューはないですね。
まだ登録者数が少なく、マッチング率も低そうです。
ただプランが細分化されていたりと、使い勝手は比較的良さそうな気がしますね。料金も高くないですし。
アラサーのマッチングアプリ候補⑮ゼクシィ縁結び
【ゼクシィ縁結び】婚活するなら、ゼクシィ縁結び。安心安全の婚活を応援する総合婚活サービス
【公式サイト】https://zexy-enmusubi.net/
リクルートのゼクシィから生まれた婚活サービス。独自のお見合い機能もあるゼクシィ縁結びでは、約80%の方が6ヶ月以内に出会っています。アプリのダウンロードや、ゼクシィ縁結びのサービスや料金について詳しく知りたい方はこちらから。
料金プラン
*女性有料
*男性有料
【基本プラン】
- メッセージ送受信は有料会員プランから。(初回のみ送信無料)
- 機能拡張にはプレミアムオプションに追加加入する必要。
料金 (クレカ決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 4,378円 |
3ヶ月 (約6.65%オフ) |
11,880円 (月3,960円) |
6ヶ月 (約28.1%オフ) |
21,780円 (月3,630円) |
1年 (約28.1%オフ) |
31,680円 (月2,640円) |
【プレミアムオプション】
- プレミアムオプション限定の検索機能が利用できるようになる。
- 送信メッセージの既読確認機能が利用できるようになる。
- シークレットモード機能が利用できるようになる。など
料金 (クレカ決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 4,378円 |
登録の条件
- Apple ID
- Facebookアカウント
- メールアドレス
- 電話番号
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
出逢いマッチングアプリ
現在の評価
(A〜Eの5段階評価)・pairs
B
男女共に動きはある方・ゼクシィ縁結び
D
カスな次元、サクラを疑うレベル
ブランドに騙されるな・Match
D
ゼクシィ同様カス、金の無駄・with
A
アプリじたいもマッチングに協力的な姿勢・Dine
まだ不明今のところ評価
— 裏島たろろ (@urashimataroro) May 15, 2020
ペアーズやomiaiは男性の目利きができる女性の利用がおすすめ!結婚相談所より使い勝手がいいのはたしか
ただ結婚願望ならゼクシィ縁結びやユーブライドの方が圧倒的に高い人が多い。ダメ男やナンパ男にひっかかりやすい女性は結婚相談所も視野に。#マッチングアプリ #婚活アプリ
— すくねえ@結婚相談所・婚活体験談多数シェア (@i_sakura39) May 15, 2020
ゼクシィ縁結びスタートさせた日に今の旦那さんとマッチングして(私からいいね)3日後に会い、そのまま交際となり退会しました。笑
1カ月契約なのに3日で退会となるとは…😅— ホシユカ (運勢ランキング公開中🌅) (@hoshiyuka555) May 6, 2020
ゼクシィ縁結びの評価・レビュー
ゼクシィ縁結びは、出会ってから成婚する方も多いようですが、その分利用者は「リアル」な人が多いみたいです。
1~2年以内で結婚したいという方にはよいですね!
アラサーのマッチングアプリ候補⑯タップル誕生
タップル – 恋活・婚活マッチングアプリ【公式】
【公式サイト】https://tapple.me/
マッチングアプリ「タップル(tapple)誕生」公式ページはこちら!毎日5500人が登録しているタップルは、グルメや映画、スポーツ観戦など好きなことから恋の相手を見つけることができる新感覚恋活・婚活・出会いをつなげる恋活・マッチングサービスです!登録とお相手探しはいつでも無料!女性は無料でご利用いただけます。
料金プラン
*女性無料
*男性有料
【基本プラン】
- メッセージ送受信は有料会員プランから。
- 機能拡張にはプレミアムオプションに追加加入する必要。
料金 (クレカ決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 3,700円 |
3ヶ月 (約6.65%オフ) |
9,600円 (月3,200円) |
6ヶ月 (約28.1%オフ) |
16,800円 (月2,800円) |
1年 (約28.1%オフ) |
26,800円 (月2,233円) |
【プレミアムオプション】
- おすすめ順や人気順でソート検索ができるようになる。
- 「いいかも」の画面で上位表示されるようになる。
- メッセージの既読マークが表示されるようになる。など
料金 (クレカ決済の場合) |
|
---|---|
1ヶ月 | 4,900円 |
登録の条件
- Facebookアカウント
- メールアドレス
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
タップル→遊び目的、パパ活、恋人探しどれも多いイメージ
出会う目的にこだわらなければ、一番出会える。マッチング率だけでも一番高いomiai→わりと結婚とか先のことまで考えている人多め。年齢層は比較的高め。
pairs→良くも悪くも真面目に恋人探してる人が多い。
ただomiaiより真剣度は下— 怪人二十面相 (@aCBeX5ZdiTmxCM3) May 12, 2020
今までやって来たマッチングアプリは、ペアーズ、タップル、with。
個人的な感想は、ペアーズは人が多いし真剣な人もいるけどやっぱり遊びもいる。タップルは遊びが多い。withは全然マシでwithで今の恋人と知り合った— 𝟛𝟙𝟟 (@m11nq) May 12, 2020
ちなみにomiai、タップル 、with、tinder、無名のやついくつかをやりましたが、本気で彼氏を探してる人にオススメなのはタップル 。本気で結婚相手を探している人にオススメなのはomiai。本気でせふれを探してる人にオススメなのはtinderです個人的に😌
— Mii (@dNfi5U3LA0sk39A) May 16, 2020
タップル誕生の評価・レビュー
タップル誕生は、出会うという観点においては、もっとも達成しやすそうですね!
なにより口コミ・評判が多く、利用者数が多いことがうかがい知れます。
どちらかというと婚活というより、恋活(彼氏・彼女)目的が強そうです。
アラサーのマッチングアプリ候補⑰ブライダルネット
【ブライダルネット】真剣な出会いが見つかる婚活サイト|IBJ
【公式サイト】https://www.bridalnet.co.jp/
婚活のプロである「婚シェル」による活動のサポートと、毎月最大42名のお相手紹介や共通の趣味で出会えるコミュニティ機能など、出会いを広げる7種類の機能で結婚につながる出会いが多く待っています!
料金プラン
*女性有料
*男性有料
【料金プラン】
- ぼかしなし写真の閲覧やメッセージ送受信は有料会員プランから。
- 婚シェルという、婚活コンシェルジュによるサポートつき。
- 日記機能など特徴がある。
料金 | |
---|---|
1ヶ月 | 3,980円 |
3ヶ月 (約19.6%オフ) |
9,600円 (月3,200円) |
6ヶ月 (約34.6%オフ) |
15,600円 (月2,600円) |
登録の条件
- メールアドレス
を持っている人
口コミ・評判
ここではっきりさせておくけど、
omiai、タップル、ペアーズなんかは完全に出会い系。
ブライダルネットは婚活。全部やったことあるけど、ブライダルネット以外はほぼ遊びだね。真剣に婚活したい人には時間の無駄。ってこれもしかして常識だったかな?#婚活— みみか (@VEnPvErxnp8zsFA) December 10, 2018
ネット婚活なら、女性無料のところより男女とも有料のほうが良い。
理由)無料だったら雑にする女性が増える。出会いの精度落ちる
あと、ネット婚活は結婚相談所にはない利点がある。特にブライダルネットについている日記機能。これは自分を広告するのと同じだから毎日書くとかなり婚活有利になるね。— 大西 明美★YouTubeでリアルな婚活話毎日更新中(登録者4,700人突破!) (@akemiohnishi) April 13, 2019
今のあなたが一番最優先したいことが結婚なら、
結婚相談所をお勧めします。
年齢的に余裕があるならアプリもあるけど、一番安全なのは担当の婚シェルが付くブライダルネットか、或いはゼクシィくらい。#婚活女子 #婚活ビギナーズサロン #アラサー #婚活— ほのかの縁結び@アラサー幸せな婚活 (@4SgIh4JUU45l8NL) April 19, 2019
ブライダルネットの評価・レビュー
ブライダルネットは、結婚を目的とする出会いサービスとしては非常に評価が高いですね!
女性も有料なので、本気度が高いみたいです。
アラサーのマッチングアプリ候補⑱マリッシュ(marrish)
marrish(マリッシュ) – 恋活・婚活・再婚マッチングサービス
【公式サイト】https://marrish.com/
いいね婚!マリッシュは、いろいろな恋活・婚活・再婚・出会いをサポートするマッチングサービスです。女性は基本無料で、男性は定額制でもポイント制でもお好きな方で便利にご利用いただけます。365日24時間の安心安全サポート体制、良い人探しで素敵な出会いを!
料金プラン
*女性無料
*男性有料
【有料会員プラン】
- 無料会員でもメッセージの送受信はできるがポイントが消費される。
(無料会員+ポイント購入でも利用は可能。ただし割高。) - 機能拡張にはプレミアムプランに追加加入する必要。
料金 | |
---|---|
1ヶ月 | 3,400円 |
3ヶ月 (約13.7%オフ) |
8,800円 (月2,933円) |
6ヶ月 (約27.4%オフ) |
14,800円 (月2,467円) |
1年 (約51.4%オフ) |
19,800円 (月1,650円) |
【プレミアムプラン】
- いいね数順や人気順でソート検索ができるようになる。
- 自分をお気に入りにしている人がわかるようになる。
- メッセージの既読マークが表示されるようになる。など
料金 | |
---|---|
1ヶ月 | 3,000円 |
登録の条件
- メールアドレス
- Facebookアカウント
のいずれかを持っている人
口コミ・評判
マリッシュは年齢層高めかな。
再婚希望者も多い気がする。
年上男性が好きな人には良いかもしれない。
20代〜30前半の男性を希望してる人は違うアプリに移行したほうが良い気がする。— りん@婚活 (@rinrinringo2020) May 10, 2020
コロナので家から出れないけど、誰かと繋がりたい。
そんな時におすすめなのが通話機能があるマッチングアプリです。
何とLINE交換せずに会話が可能。
若い人→コエリー
アラフォー以上→マリッシュ
がおすすめです。— 藤原(38)@Mr.マッチングアプリ (@in_fujiwara) March 29, 2020
アプリ、マリッシュはまだ残してて、いいねの通知がたまにくるんだが………大多数40代か50代なんだよな……私が8才のとき、あなた28才やん、そんなの無理やん、こちらのメリットはなに!?安心感!?そんだけ年下いけるかもと思える自信はどこから!?父親の方が年齢近いじゃん!?ってなる…
— とー@シングルマザー (@ToOooOOoOooo333) January 3, 2020
marrish(マリッシュ)の評価・レビュー
marrish(マリッシュ)は、再婚利用を歓迎しているからか、再婚者は当然、年齢が比較的高い方が多いみたいですね。
バツありや子持ちに抵抗がなければ、いいでしょう。
アラサーのマッチングアプリ候補⑲ラブサーチ
恋人との出会いならラブサーチ|安心の出会い系サイト
【公式サイト】https://lvs.jp/
運営20年を誇る恋活・婚活マッチングサービス「ラブサーチ」。マッチングのほか、ブログやコミュニティ、デートに誘える掲示板など出会いのチャンスが増えるサービスを提供中。4ヶ月以内に88.9%の方がお相手を見つけています。まずは無料で今すぐはじめてみませんか?
料金プラン
*女性無料
*男性有料
【定額料金プラン】
- メッセージ送受信は有料会員プランから。(初回のみ送信無料)
- ブログやお誘い掲示板という機能がある。
料金 | |
---|---|
1ヶ月 | 3,980円 |
3ヶ月 (約4.5%オフ) |
11,400円 (月3,800円) |
6ヶ月 (約24.6%オフ) |
18,000円 (月3,000円) |
1年 (約49.7%オフ) |
24,000円 (月2,000円) |
登録の条件
- メールアドレス
を持っている人
口コミ・評判
毎日の登録人数は多くないけど、業者っぽい人はあまりいなそう。男性はわからないけど、女性はわりと出会えるらしい(と会話した人が言っていましたw)サクラっぽいのが少ないのと過疎ってる印象はトレードオフかもw若い子はあんまりいないww
AppStoreより引用
検索も課金しないとできないなんて…
どんな方たちが居るのか?
近場の方たちがどの位いるのかもわからないで課金なんてできない!!
少なくとも他のサイトは課金前でも検索はできた。気になる方が居れば有料会員になってっと…
事前リサーチができないのでリスクが高い!AppStoreより引用
ラブサーチの評価・レビュー
ラブサーチは、Twitterにはbotが多く、リアルな意見がわかりませんでした。利用者数が少ないのでしょう。
いろいろと不満も多いみたいなので、あえて選ぶ必要はなさそうですね。
【はじめてのマッチングアプリ】アラサー男向け!全19種レビュー付きで比較調査|まとめ
はじめてのマッチングアプリという視点から、全19種の情報を総まとめしました。
Pairs(ペアーズ)・with(ウィズ)・Omiai(お見合い)の中から自分に合うものを選択して、自粛期間のうちにスタートしてデートのアポをこぎつけておくといいかもですね!
コメント