【すぐできる】個人(事業主)のECサイトならSTORES(ストアーズ)を激推しする理由【3つ】
「個人(事業主)がECサイトをはじめるにはどのサービスがいい?」
「おすすめのECサイトを理由といっしょに教えてほしい!」
新型コロナウイルスの影響でリアルショップのオンライン化が進んでいます。
とはいえ、これまで店舗でがんばってきたので、ECサイトに関する知識がまだあまりない!という方もいらっしゃると思います。
本サイトでこれまでECサイトについて、記事を制作してきました。
多くの方にアクセスされ、実際にサイト制作に成功しています。
ただこの記事では広く全般の紹介はしましたが、○○の方は○○がいい!という結論にまでは至っていません。
この記事では、個人あるいは、個人事業主、スモールビジネスなど小規模な運営をされている方向けに特化して紹介をします。
結論から言うと、みなさんにとっては「STORES(ストアーズ)」がおすすめです。
この順番で紹介していきます。
登録したらすぐに制作できるので、チェックしておきましょう!
個人(事業主)でもかんたんにECサイト(ネットショップ/オンラインショップ)開設ができるサービスの種類
「ECサイト(ネットショップ/オンラインショップ)にはどんな種類があるのか」
「安く・簡単・おしゃれに開設できるショップが知りたい!」
ECサイトを開設するには、大きく分けて4つの方法があります。
- ASP
☞アプリケーションサービスプロバイダ。企業が作成したシステムを無料~一部有料で使用できる。 - オープンソース
☞おおまかなシステムが出来上がっており、必要な機能がすでに構築されている。細かい機能やデザインなどをすきなようにカスタマイズできる。 - パッケージ
☞あらゆる機能やあらゆるシステムをパッケージとして販売しているもの。 - フルスクラッチ
☞完全に独自で開発する。
この中で安く・簡単に開設できるのは、ASP、あるいは、オープンソースです。
オープンソースの場合、ある程度のネットの経験(CMSを使ってブログを立ち上げたことがあるなど)が必要です。
ASPは、スマホからでもできるので、安く簡単に、そして素早く作るのには非常に向いています。
ASPで代表的なのはこの5種類が挙げられます。
特に、上2つのBASE(ベイス)とSTORES(ストアーズ)
は直感的に操作が可能で、スマホアプリもあるので、リアル店舗にいながらにして、運用もかんたんにすることができます。
BASE(ベイス)とSTORES(ストアーズ)がよく比較されるがどちらがよいのか
「BASE(ベイス)とSTORES(ストアーズ)をよく見るけど、結局どっちがいいのかわからない!」
「特徴といっしょに個人(事業主)におすすめのサービスはどっちか教えてほしい!」
両サービスは他のASPと比較して、無料で直感的に操作が可能です。
また機能やデザインも豊富にそろっているので、まずお試しではじめるには、両サービスのいずれかをおすすめしています。
ただ、どっちがどういいのか?という疑問を持つ方も多いでしょう。
こちらの記事に詳細はまとめありますので、本記事では表のみ掲載します。
なぜSTORES(ストアーズ)がおすすめなのか、詳細を説明していきます。
個人(事業主)のECサイトならSTORESがいい理由3つ
「なぜBASE(ベイス)よりSTORES(ストアーズ)がいいのか?」
「個人(事業主)に向いている理由が知りたい!」
大きく3つの理由があります。
- 0円からスタートできる
- テンプレートから簡単おしゃれに開設できる
- 住所を必ずしも設定しなくていい
一部「BASE(ベイス)」とかぶる部分もありますが、詳細を紹介していきます。
0円からスタートできる
こちらは多くのASPに共通した特徴です。
ただ「BASE(ベイス)」や「STORES(ストアーズ)」の場合、ほとんどのことが0円でできてしまいます。
また、有料プラン売上金額次第では非常にお得に使えます。
この表のようにもし有料プランを選ぶとしても、「STORES(ストアーズ)」の方がお得に利用することができます。
ちなみにSTORES(ストアーズ)の場合、月の売り上げが15万円を超えるようでしたら、【スタンダードプラン】(¥ 1,980/月(初月¥ 0)決済手数料一律3.6%)を検討すべきです。
テンプレートから簡単おしゃれに開設できる
「STORES(ストアーズ)」は、お洒落なテンプレート48種類が無料で使用でき、バナーや動画などのパーツの追加・削除、バナーの高さ調整、容易な画像の差し替え、テキストのカラー変更など、無限のカスタマイズができます。
「BASE(ベイス)」ではHTML編集ができますが、HTMLの知識がなければできません。
そのため簡単にそしてすぐにでもショップをオープンするには、「STORES(ストアーズ)」がおすすめです。
住所を必ずしも設定しなくていい
これが特に激推しするポイントです。
個人あるいは、個人事業主、スモールビジネスなど小規模な運営をされている方は、事業の住所を自宅に設定しているケースも多くあると思います。
ECサイト(ネットショップ/オンラインショップ)を開設するにあたり、多くの場合、住所を設定する必要がありますが、STORES(ストアーズ)は必ずしも設定する必要はありません。
(例)
・省略事項はメールにて送信しております。
・お問い合わせいただいた場合に限り、省略事項を送付いたします。
※開示請求された場合はそれに応じる必要はあります。
などの記載をしたうえで、未設定のまま開設することができます。
細かなところですが、重要なポイントです。
【すぐできる】個人(事業主)のECサイトならSTORESを激推しする理由【3つ】|まとめ
個人あるいは、個人事業主、スモールビジネスの方がECサイト(ネットショップ/オンラインショップ)を開設するなら「STORES(ストアーズ)」がおすすめであることを紹介していきました。
最後に改めてまとめます。
コメント