【調査結果】ご利用安心!「退職代行SARABA(サラバ)」のおすすめポイント・残念ポイント【バランス型】
料金とサービスのバランスが最適!誰にでもおすすめできる『退職代行SARABA(サラバ)』とは
- 運営会社情報・会社概要
- 詳細な会社の情報
- 詳細なサービスの情報
以上の3点について、紹介していきます!!
退職代行SARABA(サラバ)の運営会社情報・会社概要
退職代行「SARABA」
【公式サイト】https://taisyokudaikou.com/
会社名 | 株式会社ワン |
---|---|
代表 | 上谷美幸樹 |
所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3丁目10-32 ロゼ天神303 |
電話番号 | 0120-987-776 |
※退職代行の実行は退職代行SARABAユニオンが行います。
労働組合名 | 退職代行SARABAユニオン |
---|---|
執行委員長 | 岡本大輝 |
こんな会社:詳細な会社の情報
- 労働組合「退職代行SARABAユニオン」が退職代行を実行
- テレビ取材多数
- 他事業も展開(サイト売買・家系図作成)
退職代行SARABA(サラバ)の運営会社は株式会社ワンですが、退職代行SARABAユニオンという労働組合により退職代行サービスは運営されています。
労働組合は「労働者が主体となって自主的に労働条件の維持・改善や経済的地位の向上を目的として組織する団体」、すなわち、労働者が団結して、賃金や労働時間などの労働条件の改善を図るためにつくる団体です。労働者が団結し、使用者と団体交渉を行い、ストライキ等の団体行動をする権利は、憲法第28条で保障された基本的な権利です。
厚生労働省HPより引用
つまり退職代行SARABA(サラバ)の仕組みとは、退職代行SARABA(サラバ)が運営する退職代行SARABAユニオンに退職希望者は一時的に加入をし、やめる会社に対して退職および未払い給料や残業代などの金銭の請求を交渉などを退職代行SARABAユニオンとして代行することができるようになるということです。
株式会社ゼロは他にサイト売買専門「チェンジ」、家系図作成代行屋-KIZUNA-やなどを運営されていますが、今回は割愛します。気になる方はリンクをご確認ください。
こんなサービス:詳細なサービスの情報
- 正社員・契約社員・アルバイト・パート:一律27,000円
- 労働組合による退職代行サービス運営
労働組合による運営ということで会社との交渉が可能となります。
交渉費用や労働組合への入会費などもすべてコミで27,000円というのは破格です。
弁護士による運営の場合、費用が高くなりがち。
一方で安い退職代行サービスは交渉が不可。
両方のいいとこどりなのが、退職代行SARABA(サラバ)です。
これ以外に金額がかかるオプションなども一切ありません。もちろん相談自体は無料です。
さらに、万が一退職ができなかった場合、全額返金をしてくれるため、痛手もありません。
退職代行SARABA(サラバ)の対応業務は以下の通りです。
- 退職日の調整
- 未払い給料や残業代などの金銭の請求
- 退職したら損害賠償だと言われた場合の対応
弁護士によるサービスとほとんど変わりがありません。
唯一退職代行SARABA(サラバ)のHP上でも正直に記載されていますが、裁判の代理人にはなれません。(弁護士ではないため)
裁判沙汰も覚悟の退職希望者は、弁護士による運営の退職代行サービスのNEXTを強くおすすめします。
退職代行SARABA(サラバ) おすすめポイント3つ
- 労働組合による運営なので、会社と交渉が可能!
- 万が一退職できなかった場合、全額返金保証!
- 急ぎの退職もサポート!相談当日から代行可能!
以上の3点について、紹介していきます!!
退職代行SARABA(サラバ)は労働組合による運営なので、会社と交渉が可能!
退職代行SARABA(サラバ)は前述したとおり退職代行SARABAユニオンという労働組合による運営をしています。
そのため会社と交渉することができるようになるのです。
労働組合が会社と交渉をすることは労働三権・労働三法にも認められた労働者を守る立派な権利です。
一般的に不当な解雇やパワハラ・セクハラなどから労働者を守るために労働組合がつくられています。
企業内にある場合もあれば、業種や地域を超えてつくられる場合もあります。
その業種や地域を超えた労働組合を「ユニオン」と呼んでいます。
退職代行SARABAユニオンはその「ユニオン」に当たるのです。
一時的にユニオンに加入することで会社との交渉を労働組合として進めることができるので、会社側も無視するわけにはいきません。
退職代行SARABAユニオンは退職が済んだ後、すぐに脱退することができるのでご安心を。
退職代行SARABA(サラバ)は万が一退職できなかった場合、全額返金保証!
退職代行SARABA(サラバ)は万が一退職ができなかった場合、全額を返金保証してくれます。
ただ退職代行SARABA(サラバ)では現在100%退職を成功しており、実際に私が同僚が退職する際に、退職代行の電話を受けたのも退職代行SARABA(サラバ)でしたが、退職は見事成功しています。
余談ですが、その同僚が退職代行を使ったのは一度退職の相談をした際に、「もう一度頑張ってみる」と決意してしまったがため、改めて辞める意思を伝えることが困難になってしまったからのようです。
こうした言いづらい状況というのは往々にしてありがちです。
退職代行はこんなときにも役に立つのです。
退職代行SARABA(サラバ)は急ぎの退職もサポート!相談当日から代行可能!
退職代行SARABA(サラバ)では相談当日から代行を依頼することが可能です。
退職者の中では、すぐにでも脱出したいと思っているかたも多くいらっしゃると思います。
そんなときは退職代行SARABA(サラバ)を利用することで解決することができます。
退職代行SARABA(サラバ)では振込画面を写真などで送付することによって、即日で対応していただけます。
非常にスピーディーに進むため退職者にとって大変助かるサービスのひとつです。
退職代行J-NEXT 残念ポイント1つ
- 労働組合というのがひっかかる場合も!
以上の1点について、紹介していきます!!
退職代行SARABA(サラバ)が労働組合というのがひっかかる場合も!
呆れてしまう!
退職代行サービス会社が一斉に労組に組織変更している。
退職代行サラバ(SARABA)が労働組合にして、退職代行さらばユニオン発足だって!会社との交渉権を確保するために労組法を悪用している。
29800円で退職代行とあるけど、これこそ非弁活動だろ
— Konno Mamoru (@funkykong555)
退職代行からなにか言われた人事
「オタク、代理権あるの?」
退職代行「うちは労組ですから…」
人事担当「本当に客観的に見て労組って言えるの?資格審査通ってるの?」
退職代行「…」みたいな展開が考えられませんか。
その場合、やはり消費者被害が生じていると思います。
— FPウェブシュフ中川勉事務所 (@web_shufu)
日経新聞朝刊、真相深層「退職代行、法的にグレー、業者に交渉権なくトラブル増、団交うたい労組に衣替えも、依頼者にリスク、専門家おらず」自分の代わりに退職の意思を伝える退職代行サービスを巡るトラブルが増。人手不足で職場での負担は重くなり転職したい人が増加した。認可代行業者の時代来る?
— 武中 大輔 (@data1967)
退職代行ユニオンは労働組合ではない!
労組法2条は「労働組合とは、労働者が主体となって自主的に労働条件の維持改善その他経済的地位の向上を図ることを主たる目的として組織する団体又はその連合団体をいう」と規定している。
だから退職代行に関する交渉は非弁行為なのだ!
— Konno Mamoru (@funkykong555)
など現状退職代行専門の労働組合というものが受け入れられていないというのが現状です。
そのため今後退職代行のみしか行わない労働組合についてはどうなるかが不安視されています。
ただ今現状特別な措置がなされていないので問題はありません。
今後については良く情報を見極める必要があります。
退職代行SARABA(サラバ) 手順・やり方は4ステップ
- 電話かメールにてご相談(無料・LINEも対応)
- ご相談後に、正式申込み
- 担当者との打ち合わせ
- SARABAが会社に連絡
以上の4ステップの詳細について、紹介していきます!!
退職代行SARABA(サラバ)ステップ①電話かメールにてご相談(無料・LINEも対応)
まずは退職代行SARABA(サラバ)の公式サイト(https://taisyokudaikou.com)にアクセスすると、ページの下部に、
- LINEの登録ボタン
- フリーダイヤルの電話番号
- 問い合わせフォーム
の3つの連絡手段がありますので、いずれか1つ自分の好きな方法で、無料相談を申し込みます。
ここで退職代行SARABA(サラバ)のすごいところですが、なんと「24時間365日」受付をしています。
つまり土日のうちに相談を済ませ、月曜日には退職代行を実施することができてしまうのです。
平日しか対応してくれない退職代行サービスもあるなか、退職代行SARABA(サラバ)は手厚い対応をしてくれます。
退職代行SARABA(サラバ)ステップ②ご相談後に、正式申込み
LINEや電話、メールで相談を行い、退職代行SARABA(サラバ)で代行を依頼することを決断したら、代行料金27,000円をお支払いします。
支払い方法については、それぞれの連絡手段に詳細の方法が記載されていますので、指示に従いましょう。
退職代行SARABA(サラバ)ステップ③担当者との打ち合わせ
支払いが確認されれば、申し込みは完了です。
担当者と具体的な退職日などの打ち合わせを進め、退職代行の実施に向け準備を進めます。
このタイミングで退職届の作成を進めておきましょう。
退職代行SARABA(サラバ)ステップ④SARABAが会社に連絡
打ち合わせが済めば、退職代行の実施となります。
退職代行SARABA(サラバ)が会社へ電話連絡を入れ退職の意向を代理で伝えてくれます。
指定した日時にて退職代行を実行し、退職手続きが完了するまで、会社と退職者の間に退職代行SARABA(サラバ)が入り、回数無制限で何度でもやりとりを重ね、最後まで対応してくれます。
晴れて退職完了となります。
退職代行SARABA(サラバ) 他の主要12退職代行サービスとの比較
退職代行SARABA(サラバ)は労働組合による運営であり、会社との交渉までを請け負ってくれるのに、他社サービスに劣らない価格設定であるため、非常に退職者思いのサービスです。 退職代行SARABA(サラバ)は労働組合による運営なので、信頼性および安全性も問題ございません。まとめ|あらゆるニーズに対応『退職代行SARABA(サラバ)』を利用しよう!
退職代行SARABA(サラバ)について、まとめました。
退職代行SARABA(サラバ)をおすすめする人
- 労働組合による安心対応で退職を進めたい人
- 未払いの給与や残業代などの交渉・請求まで対応してほしい人
退職代行SARABA(サラバ)をおすすめしない人
- 労働組合による運営を不安視している人
本当に嫌な会社は早く退職するのが、キャリア的にもベストです。
嫌な会社で学べることなんてほとんどないので。
会社の人間関係で悩んでいる人、とくに上司からのパワハラ・セクハラなどによる被害を受け、退職を検討している人は、退職代行SARABA(サラバ)を利用して、労働組合として会社と交渉をし、すぐに退職、新たなキャリアを築いていきましょう!!
\まずは無料でお試し/
退職代行SARABA(公式サイト)
コメント